スマホゲームと言えば現在はアプリをダウンロードするのが主流ですが、実はかつてモバゲーを始めとしたブラウザゲーム全盛期の時代がありました。
あの有名な『グランブルーファンタジー』もサービス開始時はブラウザ版のみで、数カ月遅れてアプリ版がスタートになっていたくらい。
ただアプリと比べると見劣りする事もあり、徐々にブラウザゲームは少なくなっていきアプリゲームに移行してきたわけです!
そして時は経ち2019年現在。
スマホ向けのブラウザゲームは進化しました。
この記事では、ダウンロード不要なスマホで遊べる『ブラウザゲーム(HTML5ゲーム)』おすすめランキングを紹介していきます!
スマホで遊べるブラウザゲームおすすめランキング
1位 ガールズ&クリーチャーズ
勇者陣営or魔王陣営の選択。
2つの相反する陣営からどちらか片方を選ぶ。当然の如く人である勇者を選択するのか、それとも魔王を崇拝し人にあらざる者を選ぶのか?
このどちら側から物語を進めていくのかを選択するゲームは個人的に好きなんですよね。
「ファイアーエムブレムif 」や「ラジアータストーリーズ」等の名作ゲームを思い出してしまいますが、このゲームは全然話が重くないので問題なし!
各陣営に登場する個性的で魅力あふれるキャラクターを、豊富な育成コンテンツで成長させていくべし。これは想像するよりも絶対面白いゲーム!
2位 ナイトメアクロノス
『時空を超えて失われた大陸へ』
PCやスマホを始めとした様々な端末で同じキャラでのプレイが可能。戦士、魔法使い、射手などの職業、更には転職システムも用意されています!
ここ最近のMMORPGと同様に育成スピードが非常に早く、ゲームをする時間が少ない人でもある程度まではすぐに強くなる事が可能。
もちろん強化素材を集める為にBOSSに挑戦したりなどは更に上を目指すためには必須。何もしないで他プレイヤーより強くなれるなんて話はなし!
PCとスマホをうまく使うのが上を目指すコツかも?
※スマホアプリで本格的にMMORPGが遊びたい方はこちらの記事をどうぞ。
3位 ケモニスタオンライン
人間とモンスターが共存する世界の物語。
世界を様々な「ケモノ」と共に駆け巡る。バトルはターン制なので焦らず落ち着いて楽しめます。スキルで防御したり仲間と連携したりと面白い。
全体的に面倒な操作は一切不要。スマホの容量を減らす事無く気軽にゲームを楽しみたい方や、育成が好きな人におすすめです!
ただマニュアル操作で全て自分で進めたい方は向いていないブラウザゲームですので注意!
個人的にはイラストが好みでほのぼのします。
4位 ビビッドアーミー
合体させて強くなる異質の戦略ゲーム。
三竦みの関係となっている陸軍、海軍、空軍を戦略を練り編成していく。
一見キャラクターの可愛さが目立ちますが、限られた土地の中で何を合体させ強化していくのか等、パズル的な要素も多分に含まれ頭を使います。
もちろん「英雄召喚」で魅力あふれるキャラクターが登場していくので、絵的に好きという理由で遊ぶ人もいるかと思いますけどね!
5位 キングオブライフ
三国志の世界観を堪能できる。
様々な能力に秀でた武将達を育て上げ、多くの兵士を率いて戦場を制圧する。奪われた領地や美女を取り戻すべく乱世を駆け回る事となります!
ちなみに美女との間に子供をもうける事が可能であり、更には生まれた子供を他のプレイヤーの子供と結婚させる事もできちゃいます。
三国志の世界観で戦闘、内政、そして美女との親密な関係など多彩なコンテンツを楽しめる。気軽に三国志を体感したいのであれば非常におすすめ!
※スマホアプリで本格的に三国志ゲームを遊びたい方はこちらの記事をどうぞ。
6位 アビスアグニ
幻獣や騎獣を育成し共に冒険の旅へ!
戦士、魔導士、僧侶という三大職業からキャラクターを選択しスタート。戦士と魔導士はよくありますが、あと一つが僧侶なのは中々珍しいですね!
スキルや天賦など育成コンテンツも充実。ただし難しい操作や考えこむ事はなく簡単に強化を楽しめる仕組みになっているので安心。
ただし強化をする為には素材が必要なので、集めるのは少し大変かも??
気軽に短時間でも遊べますが、更なる高みを目指すタイプの方はハマって時間を使ってしまう可能性があるので注意して下さいね!
スマホ向けブラウザゲームおすすめランキング更新について
2019年に入ってからブラウザゲームの新作が続々とサービス開始しています。
今後も大型アップデートや面白い新作ブラウザゲームが登場したら随時更新していきます!
元々モバゲーのブラウザゲームにかなりハマっていたので、当時の様な今となってはレトロな感じで仲間と協力するゲームを待ってます(笑)
以上『ダウンロード不要なスマホで遊べるブラウザゲームおすすめランキング』でした。
その他のおすすめ記事はこちら
ではでは、おしまい。