こんにちは。元ピアス少年です。
今回は1度完成したピアスの穴がピアスをしなくなってからどれくらいで塞がるのかを書いていきます。ただ個人差あると思うのであくまで経験談。
まずはピアスを開けて身に着けてた期間。
これが15~18歳まで。それ以降はもう一切ピアスはしていない。人間って突然感性が変わるからびっくりしますよね。突然しなくなりました!
当時のピアスの種類と塞がった期間。
ちなみに何処にピアスをしていたのか紹介!
左耳2つ(00G+1/2)
ちなみに00G以上はインチで表記になる。一気に拡張していったから当時は耳が結構ボロボロだった記憶。最終的に付けてたのがこんな感じ↓↓
ちなみに1/2の方のホールに4Gくらいのリングピアスを通してたんだけど、ボールの部分が凄く取れやすくて走ってる時に落とした。
1万円くらいだったのを失くしてアホらしくなってピアス自体しなくなったのかも??
口ピアス(リップ)
口ピアス開ける位置で名称が違うなんて当時は知らなかったけど、特に何の考えもなく左側に開けて3年間はずっとつけてた。
右側も開けたけど、両端に口ピアスって何か意味が分からなくなって1ヶ月くらいで辞めました。ちなみに右側はすぐに塞がりました。
当時は身近に口ピアスしてる人がいなかったから、とりあえず氷で冷やして安全ピンで刺した。
しかも刺したはいいけどピアス買ってなくて、そのまま安全ピンを唇に刺したまま買い物に出かけたのを思い出す。
どうでもいいけど、その日の夕食がカレーだったのは何故か鮮明に覚えてる(笑)
鼻ピアス(ノストリル)
これも場所によって名称が違うんだね。同じく氷で冷やして画鋲でそのまま刺した。安全ピンでやったら鼻の中に突き刺さっちゃうし!
鼻用のピアスとか持ってなかったから普通のボールがついたピアスを付けてたんだけど、実は鼻炎で常に鼻が詰まってるんですよね。
鼻水がピアスの棒に絡まって固まって抜く時は毎回めちゃくちゃ痛かった。
そんなわけで。
完成している耳、口、鼻の3箇所のピアス穴が、しなくなったらどうなったのか紹介していきます!
※厳密にはもっと色んな所に開けたんだけど、ちゃんと出来上がったのは多分この3箇所なので!
ピアス穴はどれくらいで塞がるのか?
ピアスをしなくなり15年以上経過している現在。
結局ピアス穴はどうなったのか??
耳の2つ
全然塞がらない。
もちろん昔のサイズみたいに指が入るとかは無いけど、耳かきとか割り箸くらいなら前から入れて後ろから出せる(笑)
見た目的にも完全に残っちゃいました。
もう一生つけることはないだろうけど、常にピアス現役みたいな感じ。何が楽しくて大きな穴をあけたかったのか我ながら意味不明。
口ピアス
すぐ塞がると思ってたけど、なかなか塞がらず最終的には20代半ばで完全に塞がったかな?
でも顔の表面側はピアス穴の跡が未だに残っちゃってる。これはもう消えないかもしれない。
まあ口の中が閉じてるから別に良いんだけど、たまに言われる事があるのはあまりよろしくないね。
鼻ピアス
これは22歳くらいで既に塞がってた。
ピアス跡もよく見ればわかるぐらいで問題なし!
もしかしたら鼻炎で穴の中に鼻水が詰まったのが理由なんじゃないかと勝手に思ってる。
多分違うけど。
ボディピアスについて思う事
今思う事は、ピアスって人によってはダサい!!
しかも、まさに自分はその典型だったんではないかと。いまの若い子がピアスとか開けるのか知らないけど、将来もし子供が開けるんなら猛反対するね。
「親に貰った体に穴をあけるなんて何事だ!!」
みたいな感じで威厳みせるかな。
それまでにピアスの穴が消えてたらいいけどね。。
ではでは、おしまい。