ここ数か月で我が家の断捨離も進み、不要な物や家具が無くなり大分すっきりとしました。
物が減ると部屋が広く感じるし気分が良い!
嫁の持ち物も断捨離できたらもっと良いけど、こればかりは個人の価値観なのでノータッチ。
必要と感じる物はそれぞれ異なりますしね!
今改めて思い返すと、ベッドやソファなどの大きな家具が狭い我が家を占領していました。
ベッドなんて寝室の8割を占めてました。2LDKなので1部屋の8割がベッドは流石に厳しい!
そんなわけで一念発起して処分したんですよね。
物が減ってすっきり。そして物欲も無くなる。究極のミニマリストだとそんな感じですかね?
どうやら最近は自分も徐々に物欲が減衰して・・・
なんてことは一切なし!
全力で物欲あります!
欲しい物の記事も書いちゃうくらい。
財布は常に持ち歩き、長く利用したいので検討中。
気に入った物に囲まれた生活が理想なので、欲しい物があるのは仕方がない!
ミニマリストが必要で欲しい物
まずは普段歩きの際に利用するバッグ。
このリュックはかなりお気に入りで愛用中。
ただもう少し小さいバッグも欲しい。
普段は財布と携帯だけパンツのポケットに入れて外出してるけど、ちょっと財布が嵩張る。財布を買い替えたら解決するかもしれないですけどね。
これに関してはもうリサーチ済みなので、いつ実際に購入するのかを吟味するだけ・・・
間違った。
正確にはいつ許可が下りるかですね。。
ちなみに欲しいのがこちら。
優れた耐久性と耐水性が魅力的。
それでいて420gと軽くて、ちょっとした外出ならこれだけで何の問題もないです。
実際に評判も良くてかなりの人気商品。個人的にデザインも好きだし、値段が手ごろなのも嬉しい!
ちなみに1つ買ったら同じジャンルの物を1つ捨てるルールなんですけど、今回は適用外。
※2017年11月追記。薄くて小さい財布を購入したので結局バッグは買いませんでした。
そして実はもう1つ欲しい物があり。
それが「ASUS ZenBook UX390UA 」。
昔から完全なるWindows派なので、Macが人気なこのご時世でも浮気せずに利用しています。
現在は15.6型でCeleronの東芝Dynabook使用中。
プレはwin8.1で現在はwin10CU。でもwin10CU動作保証されていない機種なのでいつどうなるやら。
最近ブログを始めとして利用する機会が一気に増えたので、希望としては小さくて軽くそしてCPUの性能は上げたい。
安い買い物ではないので少しこちらは悩み中です!
そんな訳で今回は欲しい物を2つ紹介。
すぐの購入は難しい物もあるけど、そんなに気に入ってないけど買う様な妥協だけは絶対にしない。
本当に欲しいもの以外は何があっても買わない。
欲しい物を買うために色々考えるのも意外と楽しかったりしますしね!
購入したら報告予定ですけど、PCは時期が変わって全然違うのを購入してるかも。。
その他のおすすめ記事はこちら
ではでは、おしまい。